長野移住体験

烏川渓谷緑地のコケテラリウム教室で体験!苔は生きている

烏川渓谷緑地のコケテラリウム教室で体験!苔は生きている

烏川渓谷緑地でコケテラリウムのイベントを募集していたので参加してきました。やったのは去年の12月ですが、記録として残しておきたいと思います。

烏川渓谷緑地のコケテラリウム教室で体験!苔は生きている

スポンサーリンク

苔が好きなのでコケテラリウムに興味がありました。近くでイベントがあるということで参加してみました。

烏川渓谷緑地の管理事務所で開催されました。

子供と参加しました。他に1組親子で参加者がいました。

コケテラリウムの材料です。

砂。確か「造形くん」。

極床 きわみどこ 造形君 4L
YAGAMI ONLINE【正規代理店】株式会社グローバルトレードジャパン ピクタ

別の砂。黒いやつ。

ハサミにピンセット、スプーン。

事務所はこんな感じ。とてもきれい。

お水にティッシュ(キムワイプ)。

砂と石をくっつける泥。(名前忘れた)

準備はしっかりとやっていただいてます。

コケ達。生きています。名前・・メモってました。

  • 細葉翁苔(ホソバオキナゴケ)
  • ヒノキゴケ
  • タマゴケ

あと忘れました・・

美しいコケ達。緑が綺麗ですね。

事務所に飾ってあったコケテラリウム。

育ったコケテラリウム。モサモサになります。

1つも同じものはできません。だから面白いと思います。

モサモサに育ったコケ。

こちらはほったらかしになったコケテラリウム。

こちらはほったらかしになったコケテラリウム2。

事務所に飾ってあったコケテラリウム。どれも素敵です。生きています。

コケテラリウム販売しています。¥1000なり。

スタッフの方が育てているのでとても綺麗に育っています。

ピンセットでソーッとコケを差し込んでいきます。コケ全体を持ち、砂にはめるかんじです。

黒い石にしてみました。溶岩石。

石の位置が決まったら、お水をガラスにつたらせて丁寧に注いでいきます。

子供はすぐ飽きちゃってました(笑)

少しずつコケを乗せていきます。

動物の剥製もたくさん置いてある!

事務所には動物の剥製がたくさん飾ってあります。自由に見ていいみたいなので動物に興味があるお子さんを連れてくると喜ぶかも。

カラスが実際につくった巣だそうです。そういえば今日カラスが木の枝をくわえていたのですが、巣作っていたのかもなぁ。

まじで生きているように見える。

動きそう。

カラスです。よく見るとかっこいいな。

きつねちゃんです。やせてますね。

熊ちゃんです。う〜んこわい。

作ったコケテラリウム

なかなかいい感じにできたと思います。コケが美しいし可愛いです。

こちらは娘がつくったコケテラリウム。どんな感じになるか楽しみです!

コケテラリウムは結構デリケートで、光を当てないとだめだったりします。

烏川渓谷緑地のコケテラリウム教室で体験!苔は生きているまとめ

スポンサーリンク

コケテラリウム楽しかったです!!3ヶ月たった今どんな感じに育ったかというと、写せません…

猫がエイエイっと遊んでしまいぐちゃぐちゃになってしまいました・・

コケテラリウムを安易に作るのはだめだなぁと思ったりしました。育てる手間がかかるのできちんと管理できる人、やってみましょう。

烏川渓谷緑地さんはいろんなイベントをやっているのでTwitterHPをチェックです。