長野登山

残雪の北穂高岳へ!冬の登山チャレンジ!

残雪の北穂高岳へ

ようやく北穂へGWに行ってきました。今回はガイドさんと行きました。次回は自分で行けそうなので行ってみたい。

今回のコース

スポンサーリンク

上高地ー涸沢ー北穂ー涸沢ー上高地

という一般的なコースでいきました。

1日目:上高地から涸沢へ。
2日目:涸沢から北穂へ。
3日目:北穂から一気に下り、上高地へ。

結果的に3日間快晴で、最高の登山でした!顔も結構焼けてしまいました。

1日目、上高地から涸沢へ。

スポンサーリンク

涸沢ヒュッテで泊まり。

観光客で賑わってました。

ここだけはどんなに雨が降っても濁らないそう。

焼岳。

ニリンソウ。まだ花が完全に開いてない。帰りは満開かな?

緑のニリンソウ。

初めて、行きにコーヒーフロートをいただきました。美味しかった。もう少しゆっくり食べられたらよかった・・w

川が美しい!

横尾の橋。鯉のぼりも元気に泳いでました。

途中少し雪ありました。

アイゼンなしでいけました。

本谷橋に到着!

雪が全然ありませんでした。こちらでアイゼン・ピッケルを装着。

核心部でした。

本谷橋をちょっと進んだところ?だったかな?

結構急で、下りコケました。

かなり日差しが強く暑かった〜焼けた〜!

涸沢ヒュッテに到着!

ビールで乾杯!寒かった笑

夜ご飯です。多かった。残す人結構いました。美味しかったです。

そろそろ夜になりそう。

星とテントが綺麗でした。

下山後は温泉へ?!

  • 上高地温泉ホテル
  • 上高地ルミエスタホテル
  • 上高地アルペンホテル
  • 小梨の湯
  • 上高地インフォメーションセンター(シャワーのみ)

下山後は綺麗になって帰るのもいいですね!

2日目、涸沢から北穂へ。

スポンサーリンク

北穂高山荘で泊まり。

朝になりました。今日も最高の天気です!二日目が北穂へ登るので、ちょっとドキドキでした。下から見るとすごい斜度に見えるのでどんななのか・・

モルゲンロート待ち。今日はどうかな。

今日も綺麗です!

みんな待つ。

ちょっとだけ染まりました。

この季節は赤く染まらないのかな。条件があるのかな。

さぁ出発です。テントが下に。

涸沢小屋のちょっと先。

早速すごい斜度になってきました。

きたきた〜!

ついに北穂へ。

ヘリです。この日滑落事故があったみたいです。多分そのヘリかな。

だいぶテントが小さくなってきました。落ちたらやばいです。

そろそろ着きます。

着いたー!3106m 北穂高岳頂上です!

ようやくこれました。今回はガイドさんと来ましたが、次回は自分でも来れそうです。

登りは下からみると怖そうだな〜と思ったのですが、登ってみると意外と登れました。行ってみないとわかりませんね。しかし、油断は禁物で、しっかりとした装備と準備で行くことが大事です!

きたー

北穂高小屋です。

北穂小屋はスパゲッティがおすすめということで、スパゲッティを注文!

スープもめちゃくちゃ美味しかったです!

飲みたかったコーヒーが飲めました!

最高の景色!

頂上まですぐなのですが、頂上までの階段がめちゃ怖いw
ピッケルがほしい感じです^^;

夕飯です!美味しい!!

夕焼け

槍ヶ岳がめちゃよく見えます。近くに見えます。

涸沢のテントが小さいけど光ってました。結構高いところまで来たんだなと実感します。

 

3日目、北穂から一気に下り、上高地へ。

スポンサーリンク

帰宅します。

北穂から朝日を待つ

三日目も快晴に恵まれ、とてもきれいでした。3日間晴れてラッキーでした♪

太陽がでてきました。

ちょっとだけ赤く染まりました。

さぁ下山します!

なかなかの斜度です。すでに雪がくさっていて、ずるずる。慎重に降ります。

降りるのは早かったです。北穂小屋でソフトクリームを食べて、また下山開始です。

横尾に着き、ニリンソウがでてきて、花は開いてました。

かわいいですねぇ

猿もいました。喧嘩してました。

かえってきました。すごいバスの数です。

北穂高岳登山まとめ

ずっと行ってみたかった北穂へ行けました。行ってみると自分だけでも行けそうだなと思うことができました。

怖い、危ないは行って登ってみないとわかりませんね!

とにかく3日間最高の天気で良かったです。