朝外を見たら、「外が真っ白!」と思ったことはありませんか?多分それ雲海が広がっている中にあなたはいるかもしれません。
そんなときおすすめなのが、長峰山ライブカメラをおすすめします!
雲海が見たければ長峰山ライブカメラがおすすめ!
外を見たら明るいんだけど、外が真っ白!
あっこれは雲海だなと思いました。長峰山ライブカメラを見たら、案の定雲海が広がっていました。
素晴らしい景色が広がるライブカメラ映像
どうでしょうか。結構良くないですか?本当は実際に目で見てほしいのですが、なかなか行けないと思います。4月になってればもう長峰山の通行止めは解除されていますので、行ける方は長峰山頂上で実際に見てほしいです^^
雲海はとてもきれいで、幻想的で、素晴らしい自然現象です。今日朝はやく起きて長峰山登ればよかったな〜と思いました。
山と山の間に雲が広がっていますね。
なかなか見れない景色だと思うんです。
長峰山ライブカメラを見る方法
安曇野市のHPから見れます。
https://www.city.azumino.nagano.jp/site/camera/2471.html
以下はスマホで見た場合です。
①長峰山頂ライブカメラはこちらをタップ
②接続をクリック
③接続完了!
ココまで来たら雲海が見れるはず!色々いじってみましょう。
他に見ている人が居なければ自分で向きを変えたりできます。他に見ている人がいる場合、制御権がなくなり操作ができなくなります。
意外と見ている人がいる印象です。山好きな人が見ているのか、わかりませんが結構制御権を持って行かれることが多いです(笑)
素晴らしい自然の景色は長くは続かない
さて、この記事を書いている段階でも雲が薄くなってきているのがわかります。雲海はすぐに消えてしまうのです。体感として8時〜9時には雲がなくなっていく感じです。
6:01の雲海
雲がもこもこしています。
しかし40分しかたっていないのに・・
6:41の雲海
雲が薄くなっているのがわかりますね。
雲海がでる条件
雲海がでる条件はいろいろありますが簡単に説明します。
- 盆地(周りを山で囲まれた平たい場所)にできやすい
- 次の日の朝、晴れ予報&無風
- 前日に雨
詳しくは他のサイトで調べてみてね!
松本や安曇野は山でかこまれている盆地になっているので好条件の場所と言えます。確か一昨日か昨日雨が降っていたと思います。これにも当てはまっています。
上の天気は今朝の天気なのですが、風は無風。そして前日よりも7度気温が上がると好条件が整っています。
自分の雲海がでる日の体感としては、
前日よりも大幅に気温が上がる日
が雲海がでる条件になっているのでは?と思っています。実際はどうかわかりませんが雲海の出た日の記録を残して分析していくと次に出る日が予測できるかもですね!
2022/04/25追記:雲海でました
前日の夜に、明日は気温が10℃上がるのでもしかしたら雲海出るかもな!と思っていたらやっぱりでました。仮説は正しいかも・・!
しかも昨日雨が少し降りました。まさに雲海が出る条件を満たしていました。
前日にこんなことがわかっていれば早朝登山を予定してもいいかもしれません。最高の景色が待っているはず^^
雲海が見たければ長峰山ライブカメラがおすすめ!まとめ
登山をはじめてなかったら雲海は気にもとめなかったですが、雲海という素晴らしい自然現象を知ってしまったので、長峰山ライブカメラでチェックするようになってしまいました笑
朝起きたら霧が発生していたらライブカメラで見ると雲海が広がっているかもしれません。そして一度実際の目で見てみてください。感動するかもしれません。数時間で消えてしまいますので、車で行ってみてもいいと思います。